攻撃のリズムを作るのはアナタ!! チャンスボールを正しく処理する方法!

こんにちは!  マサです!!

 

 

みなさんは、チャンスボール

 

をご存知ですか?

 

 

経験者と同じコートでプレーをしていると、

 

時折、

「チャンス!!」とか「チャンボ!」

 

とか聞こえたことが

ある人がいると思います。

 

 

 

これは、相手からボールが返ってくる時、

 

スパイクなどではなく、

簡単なボールが返ってくることを

言います。

 

 

今回は、その返って来たボールが

アナタの場所に飛んで来た時に

どの様に処理するか

 

を書かせていただきたいと思います!

 

 

 

この方法を知ると、

アナタはコート内で

味方の攻撃のリズムを作る

役割を担うことになります。

 

 

アナタの行動で、味方の

セッター、スパイカー

攻撃のリズムに乗ることが出来、

 

チーム全体の得点率が

格段に上がります!!

 

 

 

アナタの行動で、

チームが勝利に近づくのです!!

 

 

 

ただ、この方法を知らないと、

アナタが1番最初にボールを取った時、

毎回攻撃のリズムはバラバラ

 

 

セッター、スパイカーの士気は下がり、

味方からコート内で

敬遠されてしまうことになります。

 

 

 

 

そうならないためにも!

 

この記事を見たアナタには、

チャンスボールをしっかりと

返して欲しいのです!

 

 

では、チャンスボールを返すとは

どういうことなのか。

 

それは、

 

セッターのいる場所に

キッチリと

ボールを持って行く

 

 

ということです!

 

f:id:noah9ran11:20170621014717j:image

 

 

 

「当たり前のことやん!」

 

と思った方、その通りです。

 

 

ただ、これは

ただセッターのいる場所に返せばいい

 

というものではないのです!

 

 

例えば、アナタは

天井スレスレの高いボールを

オーバーハンドパスで取るのは

簡単でしょうか?

 

 

もちろん、誰でも難しいです。

 

 

それは、セッターでも同じです。

 

 

高すぎず、低すぎず

このバランスを保って

セッターにボールを持って行くのです!

 

 

この時のコツとして、

 

セッターの方に体を向けて、

レシーブをすると、

セッターの方向にボールが

行きやすくなります!

 

 

合わせて、僕のアンダーハンドパス

に関しての記事を

読んでみてください!

 

アンダーハンドパス

に関しての記事はコチラ

                ⬇︎

http://noa09ran110.hatenablog.com/entry/2017/05/31/121224

 

 

今回の記事と、前回記事の内容を

実践することで、

 

 

セッターもトスが上げやすく、

スパイカーも,

気持ちよくスパイクを

打つことが出来ます!

 

 

アナタがチームの攻撃を始める
キーマンとなり、

 

チームのリズムを

作ることが出来るのです!

 

 

アナタがチームを引っ張る

 

リズムメーカーとなってください!!

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

マサ

 

これは痛い… 怪我をしないための特別な特訓方法!!

こんにちは!  マサです!!

 

 

みなさんは、今までに

スポーツをしていて

怪我をしたことはないですか?

 

 

僕は、大学に入ってから1度

足の靭帯を損傷しました。

 

 

幸いにも、後々に影響するほどでは

なかったのですが、

 

怪我をしている間は、

もちろんバレーも出来ず、

日常生活でも苦労する面がありました。

 

 

今回の記事は、

みなさんに

僕みたいになって欲しくない

 

という思いで書かせていただきます。

 

 

この記事を読むことで、

アナタは怪我とは無縁になり

怪我によって、プレーの質が落ちる

ということもないでしょう!

 

 

何より、怪我をしなければ、

楽しく

バレーが出来るのです!!

 

 

ただ、この記事を読まないと、

怪我をしてしまい、

最悪、バレーが出来なくなってしまう

ことになるでしょう。

 

 

また、相手に怪我をさせてしまい、

罪悪感に苛まれる可能性も出てきます。

 

f:id:noah9ran11:20170620140309j:image

 

 

そうならないために

この記事で、バレーでの怪我について

知っていただきたい

と思います!

 

 

 

まず、バレーにおける怪我は、

 

①突き指(脱臼)

②靭帯の損傷(断裂)

③軽い捻挫 

 

この3つがあります。

 

 

②、③は、

ネット際で、前に飛び、

相手と交錯しないようにすれば、

防ぐことが出来ます。

 

 

ネットに近いトスやボールを

無理して返そうとすると、

中央ラインを超えて、

 

パッシングという反則も取られます。

 

なので、この記事を見たアナタは、

ネット際のボールは、無理をせず、

 

自分の出来る範囲

 

で処理をしてください。

 

 

そして、①ですが、

これは、「あること」をすることで、

防止することが出来ます!

 

 

その「あること」とは、

 

指立て

 

です!!

 

 

みなさん、腕立て伏せ

はご存知のはずです!

 

腕立て伏せの状態から、

手のひらを浮かせ、

指だけで、腕立て伏せをする

 

これが指立てです!!

 

 

では、みなさん、

 

今すぐ!

 

指立てを、5回でいいので

してみてください!  

 

指立ては、

①の怪我を防止するだけでなく

 

指の力が強くなるので、

 

オーバーハンドパス

ブロック

 

のプレーの質を

向上させることも

出来るのです!

 

 

 

この記事を読んだアナタは、

 

指立てを実行して、

 

怪我をせず、

 

一流の

バレーボールプレイヤーに

 

近づいてください!!

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

マサ

 

 

 

 

 

こんなところも大事なの!? ラストボールを返す3つの場所!

こんにちは! マサです!!

 

 

突然ですが、この記事を見ている方は

 

バレーボールのルールで

 

3回以内に相手コートに

返さなければいけない

 

というルールはご存知かと思います。

 

 

 

今回の記事では、

アナタが相手コートにボールを

返さなければいけない時の

 

ボールの返し方

 

について書かせていただきたいと思います!

 

 

この方法は、

初心者で知ってる人は

ほとんどいないと思います!!

 

 

この方法を知ったアナタは、

 

間違いなく、他の初心者からは

抜け出た存在となります!!

 

 

ただ、この方法を

知らなければ、

 

いつまでも周りからは、

初心者扱いをされるでしょう。

 

 

では、そのラストボールの返し方は

どうすればいいのか。

 

 

以下の図を見てください!!

 

 f:id:noah9ran11:20170620145541j:image

 

 

狙う位置は、図の黄色の丸の場所です!

 

ただ、最初からこの位置を狙うのは

難しいです。

 

 ここで、残りの2つの場所は、

 

・セッターのいる位置

・前衛(センター)の位置

 

です!

(図の赤丸の場所)

 

 

まず、セッターに返すと

2本目のトスをセッター以外が

上げなくてはいけない状況になります!

 

これは、本来セッターという

トスが1番上手い人が上げるのでなく、

それ以外の人が上げるので、

 

トスの制度が落ちます。

 

そうすれば、こちらのチームに

有利になります!!

 

 

また、もう1つの

前衛(センター)に返す方法ですが、

 

これは、スパイクを打つ人が

ボールを取ってからスパイクを打つのは

少し難しいことを、利用しています。

 

 

特にセンターは、

クイックを打たないといけないので、

 

センターに返すと

更に効果があります!!

 

 

この記事を読んだアナタは、

すでに僕のレシーブの記事で

レシーブのコツはご存知かと思います。

 

 

もし、お読みになっていない方は、

今すぐ読んでみてください!!

 

 

後は、更にレシーブのコントロールをして、

これからの練習や試合で

上記の事を

試してください!!

 

 

アナタのプレーが

チームの得点に

繋がるでしょう!!

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

マサ

 

もうスパイクをミスしない!? ミートのコツとその練習方法!

こんにちは!  マサです!!

 

 

今回は、スパイクにおいて

とても重要な

 

ミートをする

 

ということについて書きたいと思います!

 

 

ミートとは、

簡単にいうと、

 

打った時、ボールに

ドライブ(縦)回転を加えて

打つということです!

 

 

この方法をマスターすれば、

アナタのスパイクが

ホームランになるということは、

なくなります!!

 

 

スパイクに威力も出るので、

スパイク決定力

上がります!

 

 

そうなれば、チームから

スパイカーとしての信頼も厚くなること

間違いなしです!

 

f:id:noah9ran11:20170620140927j:image

 

 

ただ、この方法を知らなければ、

いつまでもしっかりとした

スパイクが打てず、

 

打つボールはアウトになり、

チームからのスパイカーとしての

信頼を失ってしまいます。

 

 

 

そうならないための、 

 

ミートが上達する練習方法とは、

何なのか。

 

 

それは、

 

壁当て

 

です!!

 

 

方法は、とても簡単です。

 

バレーボールを壁に

ワンバウンドで当てて、

返ってくるボールを同じ様に

またワンバウンドで打つ

 

 

これを繰り返すのです!

 

この時に

ボールに縦回転がかかっているかを

意識してみてください!

 

 

 

ただ、今すぐこの練習方法が

出来るかと言われると、

 

記事を見た時にバレーをしていない限り、

出来ないと思います。

 

 

そこで、

僕が前回の記事で書いた

 

タオル(軍手)方法

 

今すぐ実行してみてください!

 

 

タオル(軍手)方法は、

壁当て方法よりも手軽なので、

すぐに実行することが

出来ると思います!

 

 

この2つの方法を繰り返して

ミートをマスターし、

 

エース級スパイカーへと

また一歩近づいてください!

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

マサ

 

 

 

得点するためにスパイカーが選ぶ3つのコース!!

こんにちは!   マサです!!

 

 

今回は、バレーの決定率を格段に上げる

 

コースの打ち分け

 

について書きたいと思います!

 

 

 

このコースを知ることで、

ブロックに捕まりにくくなり、

 

アナタの決定率は

格段に上がるでしょう!

 

そうなれば、アナタへの

チームメイトからの信頼も

厚いものとなります!!

 

 

 

ただ、コースの打ち分けを知らずに

ひたすら打つだけでは、

 

ブロックに捕まり、レシーバーに取られ

 

スパイクがどんどん

決まらなくなってしまいます。

 

そうなってしまっては、

トスが上がってくるたびに、

憂鬱になってしまいます。

 

 

そうならないために

アナタは3つのコースを知ってください!

 

 

 

では、その3つのコースとは

どこなのか

 

簡単に言うと

 

①ストレート

②クロス

③ブロックコース

 

 

の3つです!

 

f:id:noah9ran11:20170620150005j:image

 

 

みなさんには、このコースの内、

 

ストレート

 

に注目していただきたいです!

 

 

ストレートは図の①のコースです。

 

 

 

なぜ、ストレートが良いかというと、

 

理由はいくつかあるのですが、

主な理由としては

 

レシーブの人数が

少ないということです!!

 

 

基本的に③のクロスには

レシーブが2人以上いることが

多いです。

 

 

それに比べて、ストレートには

基本的に1人しかレシーブがいません! 

 

 

よって

スパイクが決まる可能性

高いのです!!

 

 

この記事を読んだアナタは、

ぜひこれからの練習で

スパイクを打つ時に

 

ストレートを意識して

スパイクを打ってみてください!

 

 

このコースが、アナタの

エース級の

スパイカーへの近道

となるでしょう!!

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

マサ

ジャンプサーブはいらない!? 初心者でも使えるジャンプフローターサーブのコツ!!

こんにちは!   マサです!!

 

今回は、前回のサーブの記事の

応用として、

 

ジャンプフローター  

 

について、書かせていただきたい

と思います!

 

 

f:id:noah9ran11:20170619082513j:image

 

 

このサーブは、

フローターの応用で

ジャンプしてサーブを打ちます。

 

 

ただ基本は、

フローターサーブなので

この記事を読んでいるアナタなら

 

絶対に

打つことが出来ます!!

 

 

ジャンプフローターは

普通のフローターサーブと違い、

ジャンプする分高さが出るので、

 

強力なサーブとなります!

 

 

 

では、フローターサーブのコツとは

何なのか。  

 

 

それは、

 

踏み切りのタイミング

 

です!!

 

 

右打ちの方なら、足のステップは

右→左→ジャンプして打つ

 

左打ちの方は、その逆で踏み切って

 

サーブを打ってください!!

 

 

その他の事は、 

僕の前回記事の

 

フローターのコツを

 

今見ていただければ、

 

基本はフローターと同じなので、

大丈夫です!!

 

 

この記事を読んだアナタは、

フローターサーブから

 

ジャンプフローターに

 

サーブをレベルアップさせて、

 

チームで一番のサーバー

を目指してください!

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

マサ

 

 

バレーにおける1番最初の攻撃! 3種類のサーブとコツ!!

こんにちは!    マサです!!

 

 

今回の記事では、

 

サーブ

 

について書かせていただきたいと思います!

 

 f:id:noah9ran11:20170619082756j:image

 

 

ここで、突然なのですが、

アナタはサーブと聞いて

どう思いますか?

 

ミスったら嫌やな…

入れるのが難しい…

 

そう思ってしまう方が

いると思います。

 

 

ただ、その考えは

間違っています!!

 

 

 

サーブこそ、

唯一、自分自身

点数を取ることが出来る

 

最初の攻撃

 

なのです!!

 

 

このコツを知ったアナタは、

考えが変わり、

 サーブを強気で打つことが出来ます! 

 

そうなると、

アナタのサーブが得点に繋がることは

間違いないでしょう!!

 

 

ただ、この記事を読まないと、

 

いつまでもサーブを打つことが

憂鬱になり、

余計にサーブが

入らなくなってしまうでしょう。

 

 

では、そうならないために

まず3つのサーブの種類を

知っていただきたいです。

 

 

サーブは、

・フローター

・ジャンプフローター

・ジャンプサーブ

 

この3つがあります。

 

 

おそらく、この記事を読んでいる

アナタは

 

フローターサーブを打っている

と思います。

 

 

今回の記事では、

 

フローターサーブのコツ

 

を書いていきたいと思います。

 

 

フローターサーブは、

サーブのエンドラインから

ジャンプしたりせずに打つサーブです。

 

 

しっかりサーブを打つコツは、

 

体重移動を利用する

 

ということです!!

 

 

みなさん、サーブを打つ時、

打つことを意識し、手を振ることを

優先的に考えていませんか?

 

サーブを打つ時、

足を少し開いて、体重をボールに乗せるように

後ろから前に体重移動する

勢いを利用して

サーブを打ってみてください!

 

 

その時、ボールに当たる手の位置が

一定になる様に意識してください!!

 

 

ここで、この記事を読んだアナタは

普段歩いている時、

歩いている途中にサーブを打つ様な

イメージを、これからしてみてください!

 

 

このことを

今から意識してみると

歩くことは体重移動を利用しているので、

 

サーブの上達に

繋がります!!

 

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

マサ